あだたら日記へ、ようこそ! フォレストパークあだたらを利用されるすべての皆さんへ、お役に立つ最新の情報を お届けいたします。 スタッフからのとっておきの情報や(公財)ふくしまフォレスト・エコ・ライフ財団の 事業報告などなど。ご活用いただければ幸いです。

みなさんこんにちは。今日1日で、雪が20㎝も積もりました。ここのところ雪が降らなかったので、冬キャンプの方には恵みの雪でしょうか。

さて、今日は冬キャンプの楽しみ方のご提案です。コテージやトレーラーの中ではもちろん、テントの中でも楽しめる
「ほんとうの空ふるさとカルタ」(1,100円税込)のご紹介です!

このカルタには、フォレストパークあだたらのある旧安達郡(現在の二本松市・本宮市・大玉村・福島市の一部・郡山市の一部・伊達郡川俣町の一部)に残る名所旧跡や、故郷に語り継がれている言い伝えなどが網羅されています。
子どものころに聞かされたこと、学んだことは生涯にわたって思い出したり、懐かしく思ったり、記憶の中に残っていくものです。家族でカルタをして、ゲーム感覚でいろいろと学べるのは楽しいですよね。ちなみに、カルタの絵は以前「ヒンメリ」や「ポストカード」で紹介した”ちづるさん”が描いたものです。
このカルタで遊べば、キャンプ場のスタッフより福島に詳しくなれるかも!?
ek



Filed under: お知らせ — adataracampground @ 6:29 PM



2022 年 9 月 19 日


みなさんこんにちは!
みなさんはSDGsについてご存知ですか?「聞いたことはあるけれどよく知らない」「環境に良い取り組み?」など、実はちゃんと知っている人は少ないのではないでしょうか。
フォレストパークあだたらでは、森林館でSDGsに関するパネル展示を始めました。SDGsとは、森林とSDGs、フォレストパークあだたらで学ぶSDGs等、6枚のパネルでご紹介しておりますので、ぜひご覧ください!
fumi



Filed under: お知らせ — adataracampground @ 6:08 PM



みなさんこんにちは!
エコでおしゃれでスマートな商品、入荷しました!名前は「FAST BAGGING」
FAST・・すばやく BAGGING・・袋に詰める
「コロナ禍でのショッピングを気兼ねないものにし、街のお店を応援する」をコンセプトに開発されました。最大の特徴は、「袋詰めの時間を限りなく短くした新構造」です。Made in 福島、そして、SDGsを念頭においた再生素材を使用していることも特徴の一つです。
エコバッグと聞くと、3,465円(税込)は正直かなり高いかなと感じてしまったりもします。デザインも色も素敵なので、私としては「エコバッグ」と呼んでしまうのはもったいない!スポーツジムやプール、温泉に行くときなどetc… タウンユースでも楽しめるバッグかと。
バッグについて詳しくは、下記のページを見ていただくとわかりやすいと思いますよ!↓

置くだけで袋詰め!コロナ禍でのお店の滞在時間を短縮する新発想バッグ (makuake.com)

ek



Filed under: お知らせ — adataracampground @ 5:18 PM



次ページへ »