あだたら日記へ、ようこそ! フォレストパークあだたらを利用されるすべての皆さんへ、お役に立つ最新の情報を お届けいたします。 スタッフからのとっておきの情報や(公財)ふくしまフォレスト・エコ・ライフ財団の 事業報告などなど。ご活用いただければ幸いです。

2014 年 6 月 22 日


今日は5月に引き続き2回目の「ハチミツ収穫体験」がありました。生憎の雨でしたが屋外にイベントテントを2張り設置して行いました。今回も親子で参加される方が多かったです。講師は渡辺養蜂場代表 渡辺佐吉さんです。最初はおっかなびっくりミツバチを見ていた子供たちも巣箱を開けると興味津々。佐吉さんの優しいサポートを受けて巣枠を取り出してから遠心分離機にかけ搾り出すまでを体験しました。途中で試食もあり楽しい体験イベントになりました。次回は9月に予定しています。

7



Filed under: イベントの実施報告 — adataracampground @ 5:28 PM



2014 年 5 月 21 日


緑が鮮やかになり山の花々も綺麗に咲いています。今日は18日に行われた『ハチミツ収穫体験』の様子をご覧下さい。今回はお子様にも体験させたいと親子での参加が目立ちました。講師には「渡辺養蜂場」の渡辺佐吉さんをお招きして、蜂や蜂蜜のお話から収穫までを教えていただきました。最初は巣箱から距離をおいていましたが、巣箱を開けてみると皆さん、ハチの数や蜜の沢山詰まった巣に興味津々。取り出した巣を遠心分離機にかけ搾り出します。この作業は子供たちに人気があります。収穫した蜂蜜を試食!自分たちで採った蜂蜜は格別に美味しいですね。時期によって採れる蜂蜜は様々です。今回は『藤』の蜂蜜でした。次はどの蜂蜜でしょう?次回は6月22日(日)です。

7



Filed under: あだたらの自然情報,イベントの実施報告 — adataracampground @ 6:52 PM



2014 年 2 月 28 日


明日から3月ですね。フォレストパークでも春の陽気がただよいます。今日はSnow fesutivalの続きをご紹介します。夜はトレーラーサイトに作った雪壁などを利用して雪灯篭作りを行いました。キャンドルの明かりが雪面に反射してとても幻想的でした。またSnow Barではホットワインや地元で評判の「創菜喰房はるかぜ」さんの作るカレーチャウダーも好評でした。焚き火で焼きマシュマロもよかったですね。星空観察は予定していた時間に曇ってしまい残念でしたが深夜はとても綺麗にみえました。(3)に続きます

7



Filed under: イベントの実施報告 — adataracampground @ 7:45 PM



« 前ページへ次ページへ »