あだたら日記へ、ようこそ! フォレストパークあだたらを利用されるすべての皆さんへ、お役に立つ最新の情報を お届けいたします。 スタッフからのとっておきの情報や(公財)ふくしまフォレスト・エコ・ライフ財団の 事業報告などなど。ご活用いただければ幸いです。

みなさんこんにちは!大晦日の夜に、毎年恒例のプロトランぺッターNobyさんによるトランペットライブが開催されました。ロビーにはトランペットの音色を聴きに宿泊者が大勢集まり、トランペットの名曲やNobyさんのオリジナル曲、アニメソング等をお聴きいただきました。演奏後には、興味のあるお子さんがプロから直接トランペットを教えていただくという貴重な機会もありましたよ。
fumi



Filed under: イベントの実施報告 — adataracampground @ 5:00 PM



2017 年 12 月 24 日


みなさんこんにちは!今日はいよいよクリスマスイブ、みなさんはどんな夜を過ごされるでしょうか。ツリー、ケーキ、プレゼント…きっと楽しい夜になるでしょうね。
フォレストパークあだたらでは、昨日一足先にクリスマスイベントを開催しました。
クリスマスキャンドル作りでは、火を使わずにいい香りを楽しめるアロマワックスバーとミツロウシートを使ったキャンドルを作りました。みなさん、クリスマスに飾る素敵な作品を作ってくれました。
クリスマスコンサートは、スペシャルコラボでの演奏でしたよ。東ヨーロッパ発祥の楽器「コカリナ」と、竹で作られたインドネシアの民族楽器「アンクルン」、ペルーの民族楽器「ケーナ」。世界各地の楽器でみなさんがよく知っている曲など演奏してくれました。コカリナとアンクルンのコラボはここでしか聞けない演奏でしたね。また、ペルー共和国生まれで、大玉村にある「野内与吉資料館」の野内セサル良郎さんによるケーナの演奏は、「コンドルは飛んでいく」などおなじみの曲を演奏してくれました。野内さんが小さなころから慣れ親しんだ楽器だけに、素晴らしい音色でした。

fumi



Filed under: イベントの実施報告 — adataracampground @ 3:08 PM



みなさんこんにちは!今日も雪がちらついていてとても寒いです。
さて、今日は少し前になりますが、11月3日(金・祝)に開催した「ウィンナー作り体験」の様子をご紹介します。毎回人気で、今回も満員での実施でした。羊腸を口金に通していくときは、皆さん緊張していましたが、材料を混ぜて、お肉をこねて、絞り始めるころには、とってもウィンナー作りを楽しんでいましたよ!自分で作ったウィンナーを焼いて食べる、この瞬間が一番いい顔をしていますね!
このウィンナー作り体験は、平成30年3月24日(土)にも開催されます。施設のアーリーチェックインもサービスで付いているイベントですので、ぜひ宿泊しながら楽しんでみてはいかがでしょうか。
fumi



Filed under: イベントの実施報告 — adataracampground @ 7:46 PM



« 前ページへ次ページへ »