いよいよ今年も森林館近くにある人工池でモリアオガエルの産卵が始まりました!毎年6月上旬に、池のにかかる木にたくさんのメレンゲのような塊(卵塊)がたくさんできます。これがモリアオガエルの卵が入った塊です。この中で卵から孵化してオタマジャクシになり、下にある池の中に落ちるのです。 一匹のメスにたくさんのオスが抱きついて卵塊を作る光景は、この時期ならではです。みなさんも一度見てみてはいかがでしょうか。fumi
みなさんこんにちは!すっかり春の陽気ですね。フォレストパークの場内では、春の植物や生き物たちが、春を謳歌していますよ!水辺には、ミズバショウ、キクザキイチゲ、ショウジョウバカマ、カタクリが咲いています。森林館前の人工池には、オタマジャクシがたくさん泳いでいましたよ!
みなさんもせっかくの春を、少しは楽しんでみてはいかがでしょうか。fumi
みなさんこんにちは!2月13日の地震は大丈夫でしたでしょうか。フォレストパークは幸い壊れた場所はありませんでした。みなさん安心してお越しください。現在は場内に20㎝程度の積雪があり、テントサイトでは、皆さん雪の上にテントを設営して、薪ストーブを楽しんでいらっしゃいます。
さて、今日場内を歩いていたら、なんと「マンサク」が咲いているではありませんか!春になると真っ先に咲く花でマンサクですが、今年はこんなに寒くて雪が多いのに、昨年より1週間くらい早く花が咲きました。マンサクは寒くないのでしょうか。自然は本当に不思議です。fumi